Time Trip Blog
昔のブログを発見。
このブログを開設して8年になりますが
ブログ歴そのものはもーっと長い。
この前はアメブロで
オフィシャルブログとして。
今はもう、閉鎖しているのですが
記念に本にして手元にとってあります。
久しぶりに棚の奥深くしまって
あったのを探し、出してみました。
トドン!
2008年から2013年までの5年間。
全12巻の結構な大作!😂
ちょうど10年前の
2010年(当時24歳)の章を読み返すことに。
今回はタイムトリップブログ。
まず、10年前のわたしは
仕事を一生懸命頑張っていた。
25ans×シャネルの企画で
銀座本店でのショーに参加。
ファッションショー演出家 大出さんが、
連載されていた新聞で、
わたしの着物姿に秋元康さんがエッセイを寄稿してくださった号。
たしか情報誌の表紙だった。
いつもパワフルなカメラマン山岸さん
お元気にされていますか?
イタリア文化会館でニットウエアのファッションショー。
確か、真夏で凄く暑かったことを覚えている。
テレビCMにもメイン、端役、含めていろいろと出演させていただいた。CMは活動がわかりやすく家族や友人たちが喜んでくれるお仕事。
事務所の、美しい先輩、イトクミさんと。
一年中ロケであちこち飛び回っていました。
今までお仕事で47都道府県を
トータルで2周回った。
海外にも色々といかせていただいた。
各地の良さを知れて、いい思い出。
製薬会社の広告のイメージモデルとして
活動していた頃の仲間。
10年前のこの頃は
事務所が変わり心機一転、
新たな仕事を頑張ろうと
大手のホテルのパンフレットやイメージ広告
経済新聞や航空会社の広告など
かっちりとした広告イメージのお仕事が多かったです。
モデルとして理想をいえばキリがなかったけど(ファッション雑誌の専属とかしたいよね)
この頃は自分のイメージに
求められるものに対し、
ようやく受け入れることができていた時期。
当時のお仕事の中でも
バラエティー色が強かった毎週のラジオ。
南海キャンディーズの山里さん、よゐこ有野 さん、TKOの木本さんがメインパーソナリティー。
毎週土曜日の深夜2時から朝の5時まで
生放送ラジオという
今振り返るとなかなかハードなお仕事でしたが
2年続きました。
面白い回答を求められて毎回戸惑いの連続だったけど詠んだ俳句がウケて、そのうち「先生」と呼ばれるようになって居場所が見つかった笑
その頃一緒に出演していた
にしやんと中村アンちゃん。
生放送前によくカラオケに行ったのも
いい思い出。元気だったなー!
後の記事は、
本のレビューが多く
地味な印象笑
この頃は、小説ばかり読んでいる。
友人を家に招いて
食事をするのも好きでした。
お手頃なスパークリングワインを買って。
サラダに生ハム、チーズを並べて
真夜中までガールズトークをよく繰り広げたっけ。
大体そうなると
酔った勢いで
自分も友人も好きな人に電話したくなる。
20代女子あるあるですよね?😆
「落ち着いて。」と止めたり止められたり、
「電話しちゃおー」って背中押したり押されたり。※こういう時の電話は大体後悔する。
きゃっきゃっ。
、、、眩しい☺️✨
それでよろし。
その時を、大いに楽しみなさい。
この、ザラのワンピース
オーディションでもプライベートでも
よく着ていたな。
ジミーチュウに憧れていたようです。
24歳、憧れるよね。

オードリー・ヘプバーンはずっと好き。

オードリー・ヘプバーンはずっと好き。
フラワーバスなんて今、発想もなかった🤣
独身生活謳歌してるこの私に告げる。
あと10年後は泥まみれになっているので
今のうちにそれっぽいこと存分に楽しみなさい。
クリスティターリントンも
変わらず、マイミューズ。


初めて餃子を作ったのは24歳だったらしい笑
体型に関する考え方。
今とあまり変わらない。
10年前のブログを振り返ると、
ざっとこんな感じ。
いたって普通。
なんで消したんだっけ?
と思って、そのさらに前
20歳前後の記事を見たら
恥ずかしくて顔から火を吹きそうになった。
😂🔥
昔、友人が言っていたことを思い出します。
「過去の自分の日記って最高のエンタメだよね
必死だし、がんばっているし、背伸びしてるし
ポエマーだし、全部ひっくるめて頑張れ頑張れ!と引き込まれる青春小説的エンタメ」
まさに!🤣
10歳年下のひとりの女の子の物語だと
思って見てみると
優しく、
がんばれ!と応援できる。
これが自分だと思い出すと
急に恥ずかしくなるから不思議
ツッコミも小刻みにいれたくなる笑
ここからしばらく昔のブログを読むのに
ハマりそう。まだ他に11巻もあるからね、、
過去になればなるほど怖いもの見たさ。😅
タイムトリップブログにお付き合いいただきありがとう。
Comments
Post a Comment