Posts

Showing posts from August, 2013

mature

Image
パリのmatureな女たち 旅がいよいよ近付いてきたので、 パリと名のつくものはつい手にとってしまいます。 著者はフリーアナウンサーの雨宮塔子さん。 Parisで14年間暮らされているようです。 この本はそのパリ生活の中で著者が出会った10人の女性にスポットライトを当てて綴られたエッセイ本。 ご近所さんからパリ在住の日本人のお友達、レストランのマダムから小学校のママ友まで。 身近な様々な女性のストーリーが描かれていました。 mature=成熟した 成熟したとは、たんに大人である。 ということとはまた違って、 熟す。ということは、、 青い実からとろとろ甘く赤く熟すように ただ年月を経るだけでなく、 経験を経て人生に起こる物事ひとつひとつに向き合ってきた人に備わる魅力なんだろうなぁ。とここに登場する女性たちに感じました。 そして、当たり前だけど、 どんな人にもこれまで生きてきた物語があって、一見理解しがたいような選択や行動、言葉にも、本人しかわかり得ないような事情や気持ちがあって。 人それぞれの人生をそのまま受け止める。もう大人である友人同士、ジャッジや過剰な干渉はしないこと。 それは、ただ単に他人に興味が薄いといったことではなくて、 人それぞれの人生にはやっぱりいろいろあることを知っているから。 その上できちんと敬意をもち、愛しあえる。 いざという時にはもちろん!助け合える。 そんな女性がmatureな女性なのだと思いました。 フランソワーズサガンのある言葉を思い出しました。 (友達というものは、あまり無関心でいると失ってしまうけれど、理解しようとしすぎても失ってしまうのです。) この本に出てくる女性たちは、 著者の周りの方々。 そう考えると、周りを見渡せば、 ひとりひとり本当にドラマを生きてる。 こんなふうに周りのひとりひとりにスポットライトをあてて文章を書いてみるのも楽しそうだなぁと思いました。 小説より奇なり。な人生物語がすぐそばにいろいろあるような気がします^ ^ 私はこの本の中で10人目に登場する女性の話が好きでした♡

細雪

Image
夏の課題図書に掲げたぶあつ〜い! 『細雪』谷崎潤一郎 ようやく半分を読み終えました。 8月もあと少し!なので最近はどこへ行くのもこの重い本を持ち歩いています。荷物、、重い。。 この細雪、大長編だからか読み進めれば読み進めるほど、登場人物のひとりひとりに愛着が湧いてきて私も蒔岡家の一員になったような錯覚に陥ります。 ちょっと変な表現かもしれませんが日本に憧れ、恋しく、行きたくなる。 世界中で翻訳されているみたいなのですが、外国のこの小説を読んだ人たちはこのエキゾチックな日本の物語にうっとりするだろうなぁ。 そして、日本の小説なので当たり前のようですが原語で読めることの贅沢さ。 やはりフランス文学はフランス語で、英語の小説は英語で。というように原文が細かなニュアンスが伝わるといいますものね。 国が変われば言葉か変わり、言葉が変われば響きが変わる。 そして文字が変わればやはり雰囲気もかなり変わりますね。 素晴らしい作品に出会うたび、特に詩集なんかは あぁ!原文で読めたら!と歯痒さを感じることも。 ありがたみを感じてもっと日本の古典作品も読もう^ ^ 四季の美しさ、着物の美しさ、時代の美しさ、女性の美しさ、、 たんたんとした日常、人間模様を独特の情緒感とユーモアを混ぜ合わせて表現される谷崎ワールド。 あ〜やっぱり、 読書は快楽だ!と思わせてくれます。 この小説の中のような日本にはもうあまり出会えないかもしれないけど、、 美しい四季はその頃と同じですもんね〜 そう思うといつでも細雪ごっこが出来そうです。私は四姉妹の中では中姉ちゃん(なかあんちゃん)こと次女の幸子さんに共感! 読み終わる頃に訪れる 今年の秋 は 芦屋に大阪に神戸に京都に東京に、、細雪を歩く旅でもしたいものです(願わくばお着物で)♡

コケットな女

Image
おはようございます! 最近は朝夕すっかり涼しく、日毎に夏の終わりを実感する毎日ですね。 先週は金曜日から日曜日までの三日間、鈴乃屋さんのきものショー 『清鈴苑』がありました。 私は今年で四年目! 演出家の先生やスタッフの方々、モデル、、お客様。 素晴らしい皆様のおかげで今年も充実の4日間となりました。 ゲストの宮沢りえさん、今年も美しかったです♡ 着物ショーは結構体力を使うので、、 次の日はゆっくり。 マッサージや肌のケアをして、お散歩をしたり、料理をしたり、、 ゆっくりと過ごしていました〜! そして、至福の夜お茶に読書の時間♡ シンガポールのお土産でいただいた (SILVER MOON TEA)というお茶。 ベリーとヴァニラの香りがほんのり甘く漂う美味しい緑茶です〜 夜のお茶にぴったり。 読みもの (コケットな女) バタバタした後にいつも ふと、手にとってしまう一冊。 パリジェンヌが書いた指南書のような本なのですが、最近はいろいろその手の本が出ている中で、 この一冊は10年以上も前の本で結構辛辣なのですが、、 ユーモアもたっぷり! ごく日常の様々なことに対する考え方が面白い視点で表現されていて、 心のおしゃれを学ばせてくれるような本。 コケットな女とはー 心豊かで、柔らかく、皆が見ていてくたびれない女性。と、のこと。 この本を読んで、、 美しい!ももちろん大切だけど、 素敵!の方がもっと素晴らしい! と感じてしまいます。 コケットな女性。 私なりの解釈では エレガントな。ともまた違う絶妙なセンスで自由な空気感を纏っているひと。 私のまわりにも何人か思い当たりますが、みんな綺麗なのはもちろん自分らしくいつも心に栄養を与えているからイキイキしています。 丁寧な暮らし、好きなもの、目標、周りのひと。美味しいものや笑うこと。 いろいろなものを大切にしてゆっくりゆっくりその魅力を身につけたんだろうな。 パリジェンヌは いつまでも女性を忘れない人が多く おばあちゃんになってもまるで砂糖菓子の女。なんてことを聞いたことがあります。 年内に

いろいろ、読む。

Image
こんにちは。 夕方から雨が降ってきましたね こんな日は早めに帰宅。 カーテンをあけて雨を横目に うちで読書が至福の時間。 雨音って読書に似合う。 本の読み方は気分によってバラバラで 一度に何冊もの本を併読することも多いのですが今日は小説と写真についてのエッセイ。 ある時は料理本と家族が読んでいるビジネス本なんかだったり、、 基本は小説で煮詰まったら、料理本やエッセイや旅の本などいろんな本を息抜きにはさみます。 すると不思議なことに 小説の中に出てきたことがその全然違う本につながっていたりして。 何よりも同時にいろんな本を読むことにしてから、一日の中でもいろいろ変わる気分に合わせて手にとれる本の選択肢が 増えるので楽に本を読めている気がします。 小説と小説は混乱しそうで試したことはありませんが、、登場人物がごっちゃになったりするのかな? それもそれで夢の物語が出来そうですね〜!じゃああの小説とあの小説を掛け合わせたら??なんて考えだしたら愉快な気分!って、そんなうまいこといかないですよね〜笑 ささ、明日から日曜日までショーのお仕事が続きます。 準備をして、、 今宵はベッドサイドに本をたくさん持ち込んでゆっくり乱読を楽しむことにします〜

夏の課題図書

Image
こんにちは! 8月といえば夏休み 今はお盆のお休みの方も多いですね〜 このお盆を過ぎたら一気に夏のラストスパートに入ってしまいます。。 夏の終わりにいつも思い出す夏休みの宿題。 突然ですが、夏休みの宿題はいつ頃終えていましたか? 私は、終業式からの最初の3日位はくらいはよ〜し!7月中に終わらせてしまうぞ! と張り切って頑張るのですが、すぐに飽きちゃって遊びに夢中になり、 そしてまた最後の3日で焦ってギリギリになんとか間に合わせる! それを懲りずに毎年繰り返していたように思います。笑 それでも、好きな宿題がありました! 夏休みの読書感想文。 課題図書が何冊か提示されてその中から一冊選んで感想を書く。 というものでしたが、 読書感想文が一冊なんて少ないなぁと思いながら 課題図書を全部読んで 一番好きな一冊の感想を書いていました。 そんなことを思い出して今年の夏は自分に課題図書を課しました〜! 何度も読もうとしたけれどひるんでしまっていた一冊。 谷崎潤一郎さんの細雪。 昭和初期の大阪、芦屋を舞台に 美しい四姉妹が織りなす人生のあれこれ 全編にわたり大阪の船場言葉で会話が繰り広げられていて その時代の上流階級のいわゆる(ええとこのお嬢さんたち)の物語。 市川崑監督作品の映画版をかなり前に観て、 岸恵子さんや吉永小百合さんたちが演じる優美な四姉妹物語にうっとりし、 これはぜひ小説を! と意気込んですぐに買いましたが・・・ ひるんでいた理由は・・・ ドンッ!!! このボリューム。 ほぼ改行もなく文字もぎっしりーーー! 小説は一気に読んじゃいたいというよりノってきたら 夢中になってしまうのでこの大作は生活に支障が出そうなので読みたい読みたいと 思いつつ他の本を読みながら横目に置いていたのですが、 ちょうど家族がしばらくの海外出張で不在なので これはチャンス!と着手♡ 早速のめりこんでいます。 美しい!!! このお盆は読書三昧もありかな〜 皆様も思い思いのいい夏をお過ごしくださいね♡

Tokyo Tower

Image
こんばんは! お盆のお休みも昨日でひとまず終わり、 今日からまた街が動き出したのを感じます。 ここまで来たら夏ももう少し。。といった感じですね〜 やっぱり今年もあっという間でした! この8月は妹や地元のお友達ファミリーが東京旅行にきたりと とっても賑やかに過ごしています。 先日はその東京旅行に少し参加させてもらい、東京タワーに行ってきました! 東京生活もかれこれ8年になるのですが見るばっかりで実際にその中に入るのは この日が初めて!思った以上に高揚感♡ キラキラした瞳で東京の街を見つめる娘ちゃん息子くんに癒されました♡ 一番高い展望台から望む東京はやっぱり大都会で 車はミニチュア、人は点。 私もここから見るほんの一個の点なんだと思うと、 その点である自分の中に点、点、、、、と無数にある感情や悩みや幸せ あれこれなんかはまたまた小さな小さな点でしかないような気がして その点の集大成が私という点を形成しているのだと思うと、 その点、点、大切にしたいなぁ。って。 ちっぽけでいいからその集大成で出来た点が光るものであったなら。 そんなことをぼーっと考えたりしました。 無意識に選んでいた服が東京タワールックでした〜!笑

夏のチャレンジ

Image
こんにちは〜! 八月ですね〜! 毎日本当に暑い日が続いていますが、皆様はこの夏をどんな風にお過ごしですか? 私はこの夏、いろいろと始めました〜。 ずっとやりたいやりたいと思っていた事ベスト3 の英語、ゴルフ、書道。 そのうちゴルフと書道から。 英語はいろんな本をとりあえず買うところから。笑 ゴルフは周りにもしている人が多かったので、 ついに始める事が出来て嬉しい!♡ 同じく初心者のお友達と一緒にうちから徒歩2分のところに発見した ゴルフレッスンに週一ペース通っています。 毎週毎週教わる事が進んでいって・・・ 何かを習うのは久しぶりなのでちょっと、いやかなり真剣です 先日はいつもショーで一緒のモデルのお友達たちと 明治神宮のゴルフ練習場で初の打ちっぱなしデビュー! 年内のコースデビュー目指して頑張るぞー! そしてこちらも同じくずっと憧れている美しい字。 幸運なことに、素敵な書家の先生との出会いがあり、教えていただく事になりました。 先生は文字を書くにあたり、音楽や色彩に例えてとても美しい言葉を使いながら わかりやすく指導して下さいます。 書道家といっても、和の中にとてもモダンで そしてどこかヨーロッパ的な小粋なセンスも光っている そんな先生を憧れながら習う毎回二時間のレッスンはあっという間。 習ったことはやっぱり復習が大切!と最近 my書書セットを鳩居堂さんへ行ってひととおり、揃えました。 素敵な書道小物がたくさんあってとっても楽しかった! やっぱり形から気分を上げていくのが私にはぴったりみたい。笑 好きにいろいろ書き書き。 ちょうど昨夜、江國香織さんの 薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木 を読み終えたところだったので頭の中はそのことでいっぱいだったよう 檸檬れもんレモンLemon・・・ 響きも文字もなんだかキレイでクリアな感じがしてとっても好き。 書道もマイペースに続けていきたいな。 目標は筆でお手紙を書けるようになること! ブログももうちょっと更新したいところ。。汗 アイロン台デスク・