近所は宇宙

自分の住む街を
心地よくするためにしていること。


ご近所を開拓していくのが好きです。
縁あって住むことになった町を
できるだけ心地よく感じたいので
どんどん知って、生活にフィットさせていく。
 

東京は本当に多種多様の様々なお店があり
選択肢が多いので
広い距離で探すとキリがない。

なので、必要だと思うお店は
まずご近所から探す癖がついています。


ペットのトリミングサロン、獣医さん
内科、小児科、皮膚科などのかかりつけ医院
スポーツジム、靴の修理屋さん、
小さな穴場公園、
ヘアセットや着付けをお願いするサロン、
ビストロ、カウンターだけの小さなイタリアン
焼肉屋さん、パン屋さんカフェ、
お持たせで持っていくお団子屋さんやチョコレートショップにケーキ屋さんetc...

今の地域に住みはじめて
5年になりますが
こんな風に少しずつ開拓していって
だんだん住み心地がよくなってきました。


散歩中にたまたま発見することや
ご近所さんから情報を聞くこともありますが
インターネットで検索することも多々。


目と鼻の先ほど近いのに
知らない通りがあったりして、、!
そこに意外と穴場を発見することも多い。

「近所は宇宙」とは書家の武田双雲さんの言葉。

まさに!
発掘する気持ちでいると
近くても意外なほど、広がりがある。


そうして好きなお店が
一軒、二軒と増えていくたびに
町に親近感も湧く。

頭の中で思い描く
町パズルのかけたピースが
だんだん埋まっていく感じ。

着慣れたシャツやデニムによく似てるかも。
特別ではないけれど
どんどん自分になじみ、フィットして心地いい。


ここは子どもたちの「地元」でもあるもんね。
私が育った地域とは考えられない位
「都会な地元」だけど
彼らにとったら記憶の中の素朴な原風景になる場所。


最近、ご近所にピザ屋さんができました。
本来4月オープンだったらしいのですが
この状況で、最近やっとオープンできたみたいで。

早速週末に行ってみました。
スタッフさん、皆さん感じがよくて
立派なピザ窯で焼くクリスピータイプのパリッとしたピザもわたし好み。
小さめなお店というのもタイプ。



またひとつピースが埋まる^ ^ 


ちなみに今 ご近所に欲しいピースは
ダンススタジオです。
完全に個人的な願い。笑

Comments

Popular posts from this blog

ひさしぶり、お酒さん。

Boys wardrobe.

ママとダイヤモンド

fashion とMothersbag

cosmetic

マダムor奥さま考

″やきもち″について

ショートとボブの間で

Be yourself.

28mmの世界