タイムマシン


数年前にヴィンテージショップで
一目惚れした
セリーヌのカーキカラーのドレス

マイケルコースがデザイナーの時代のものだから
90年代後半?
もう20年以上前とは思えないくらい
状態がいい掘り出し物






(ニーハイブーツは一年半ほど前に購入した
Hermes.スエード生地でヒールが太く立体的で大人のニーハイ。冬はタイツ代わりに使える)

肩がしっかりあって
手首やウエストはタイトに縛られた
ボディコンシャスなデザインが
90年代らしくある

それでいて、体に張り付かず
服の中で体が泳ぐように計算されている


ブランドの過去のアーカイブを辿ることは 
サステナブルな選択であると同時に
素材のコストが高騰し、
今ではその価格で製作できないようなクオリティのアイテムを発掘できる宝探しでもある


少し前までこういう服は
全てひとくくりに「ブランド古着」で
なんとなく埃っぽいイメージがつきまとったけど
近年、ファッション業界がサステナブルに
舵を切ってから
この“アーカイブ”というワードや
価値観が見直されたように思う


80年代〜90年代のアイテムは
比較的綺麗な状態で見つかることが多い


この時代は
わたしが生まれ、幼少期を生きた時期

当時のムードを実際に青春として享受していたわけではないけれど、感覚として好きな時代


煌めきと退廃が混在し
その両方をもつものが
最高にかっこよく魅力的だったであろう時代


作家の森瑤子さんがいうところの
″不作法の中の優雅さ″
それをヨシとする雰囲気が全体に
漂っていて
もしかしたら今よりずっと
自由で寛容な時代だったのかなぁ
なんてことを思ったり。


好きなジャンルの音楽に関しては
昔のものから新譜まで
マメにチェックしていますが
やはり10代の頃聴き込んだ曲たちは
もう、自分の一部になっています


聴くものに迷った時
とりあえず落ち着くアロマを焚くように
部屋に流す音楽は90年代のR&B


SADE.アリーヤ.ローリンヒル.ジャネット.TLCetc...


レイドバックな雰囲気(リラックスした、ソファにもたれかかるようなという意味)
がお洒落なスヌープドッグの初期アルバムや
2Pacのメロウなナンバーなど
90年代初期のクラシックなHIPHOPも好き
(2Pacの曲だと
Me Against The World
・Can U Get Away etc...  )


そしてランウェイを華々しく飾った
この時代の伝説のスーパーモデルたちも外せない


VOGUEのカバーだけを集めた写真集は
本棚にあるお気に入りの一冊





こんな風に年代別に分かれていて....!
表紙″だけ″を集めた写真集




クリスティ、リンダ、ナオミ、クラウディア、シンディ、タチアナ、ステファニーシーモアetc...
と伝説といわれるスーパーモデルたちを挙げたら枚挙にいとわない




(「VOUGUE THE COVERS」という写真集です)


小学生の頃
両親に叱られながらも
夜更かしして見ていた番組がありました


当時唯一、毎週パリコレが見られた
「ファッション通信」(確か平日の夜23時30分〜24時の番組だった。ナレーションは大宅映子さん)


時代というスポットライトを浴びて
ランウェイを闊歩する彼女たちは
この世のものとは思えないほど綺麗で...!


大阪の地方都市に住んでいた小学生までも
震わせる圧倒的な美のパワー


毎週次元違いの美しさに触れる中で
自分の中で
何かが沸々と目覚めてきているのを感じました


大きくなったらこんなに綺麗な女の人になりたい

素直にそう思ったことを覚えています


もう、覚えていないような前から
ずーっと部屋に飾っている
モノクロのポートレート



左から
ステファニーシーモア
シンディクロフォード
タチアナパティッツ
クリスティターリントン
ナオミキャンベル

数多いたスーパーモデルの中でも
私的黄金メンバー


場所を変えながら
いつも目に入る場所に貼っています


90年代といえば
もちろん小室ファミリーも!

若者が大人っぽさを目指した時代だったんですね
女の子たちの憧れだった時代の顔は
″萌え″でも″あざとい″でもなく
断然″クール″な女の子たち


ちなみにカラオケでは私はglobe担当でした


なんとなく
カラオケでの担当ってありませんでしたか?

あの子は安室ちゃん担当
あの子は宇多田ヒカル担当。とか!

だから今日、わたしが選ぶのは違う歌手にしとこう。みたいな
別に決まり事なわけでいけど
なんとなくそれぞれ担当歌手がいた思い出

男友達に関してもL'Arc-en-Cielや
19、Dragon Ashとか... やはり担当があった笑


「is this love」「FACES PLACES」
よく歌ったなぁ


懐古趣味というわけでもないのですが
行ってみたい時代がいくつもあります


80年代90年代より前では1950年代
往年のハリウッドスターが活躍した年代でもあり(オードリーとかね)

家具デザイナーたちが続々と名作家具を発表した時代でもある(ミッドセンチュリー)


その前は1920年代に行ってみたい
フィッツジェラルドが小説で描く
ジャズエイジの時代

モダンなアールデコ

あぁ、、1970年代も捨てがたい..!


旅行に行くように
タイムトリップできたらいいな
なんて、大人になった今でもよく思います


ウッディアレンの
「ミッドナイト イン パリ」みたいにね


旅先のオプションで
時代も選べたならなんて楽しいだろう

旅行の予約時に

コート・ダジュールのエデンロックに7泊で。
時代は1970年代で空いているところお願いできますか? とか笑


ドラえもんのアイテムで欲しいのは
断然タイムマシン!


皆さんも旅してみたい時代はありますか?


冒頭に戻りますが
ヴィンテージのアイテムを身に纏うことは
タイムマシンに乗り
好きな時代に旅することと近いのかも





Comments

Popular posts from this blog

ひさしぶり、お酒さん。

Boys wardrobe.

ママとダイヤモンド

育児しながらキレイでいたい問題

″やきもち″について

マダムor奥さま考

CHANEL or DIORの女性像

心の充電法

28mmの世界

クローゼットは少数精鋭派