Natural.

子供を産んでから、30歳になってから できるだけシンプルに生きたいという思いが年々強くなってきています それは美容面にも現れて。 その一つが持って生まれた素材をそのまま大切にして綺麗に磨いていきたいということ まず、なんとなく続けていた ヘアカラーをやめてみることに。 もうすぐ一年になります ショートでこまめにカットしているので もう、今はほとんど地毛になったかな 全部地毛なんていつぶりだろう 少なくとも10年以上はヘアカラーをしていたからとーっても久しぶり 伸びてきて気になるから染め、また伸びてきて染め、魅力的なヘアカラーを見てトライして、また伸びて、、暗くしすぎたと明るくしたり、その逆も然り。 そんな風に、なんの迷いもなくヘアカラーを続けていました それをある日突然、 やめてみよう!と。 驚いたのは新しく生えてきた髪の手触りと艶 何もしないでいるだけなのに 自分の髪ながらずっと触っていたくなるような健康で潤いのある髪が! 一本一本に芯のある密度と毛先までハリを感じる 肝心の地毛の色ですが なんとなく寂しい暗い印象になるんじゃないかとかちょっと心配していましたが そこはさすがに自分の元々の色 やっぱり肌や目の色、全体きっちり調和している気がします 私の地毛は光に当てるとほんのり赤みがかった色 よく見ると瞳もそんな色。 ヘアカラーをオーダーするとき赤味を嫌って赤味を抜いたカラーばかりリクエストしていたな ないものねだりですね^^; でもこの色が、わたしの色。 大好きな赤いリップにも合うし、いっか。 子どもたちもよく見るとそれぞれ違う 長男はグレーがかった透けたような色 アッシュだね〜!とよく大学生の私の妹に羨ましがられています。 次男は結構茶色くて言うならばヘーゼルナッツブラウンのような赤味のない色。髪が細くてくるくる。柔らかな本人のキャラに合ってて思わずわしゃわしゃ!してしまう^^ウェービーなヘアーは憧れもあって大好きです 主人はマットなダークブラウン そしてウェービーヘア。次男のくせっ毛は主人ゆずり。 彼本人は昔から嫌がっている。なんで?す...