おとうと誕生!

こんにちは。 最近、平日は毎日のように更新していたブログ...がぴたりと止まってしまっていました。 この度、第二子である男の子が産まれました! 一人目の時と同じく その日は突然に。 休日の朝。 ちょっと遅めにみんなが起きてくる。 朝ごはんの 支度をしようと 立ち上がる。 ん?お腹が張る。 あれ....あれれ....?頻繁に張る。 臨月だし、このくらいの張りは普通かも。 でもなんか痛いかも? 気のせい? 痛くなる間隔を計ろう。 10分、、15分、、12分、、 バラバラ。前駆陣痛かな? 横になると意外と平気。 やっぱり気のせい? まだ予定日3週間前だしな〜 一応、入院の準備だけしておこう。 部屋をあっちこっち移動して用意。 その間にみるみるうちに痛みが加速! これ、、!この痛み、覚えがある! 、、、本番の陣痛だ!!! お腹の赤ちゃんに 「え?今日にするの!?今!?明日あたりに伸ばさない?」 なんて相談するも、 赤ちゃんは今日!と。 固く決めてあるみたい。 よし、わかった! でも、、ちょっと待って〜っ! 待ち合わせ場所(病院)に向かうから! 仕事に行く身支度をしている主人に 「突然だけど陣痛、きました!多分もう産まれるよ!!」 と目の前にポンっと爆弾宣言を投下。 忙しいので簡潔に! 陣痛の波が引いている間に入院準備を黙々と続行。 それを受け、業者さん並みのすごいスピードで確実にあらゆる手配を仕掛ける主人。 こんな時、チームワークを感じます。 一方。 パタパタと動いては突然、うぅっ、、とうずくまるわたしを見て、怖いのか不安なのか息子はびーびー泣きながらついてくる。 あんまり不安にさせちゃいけないと歪めた顔を無理やり笑顔にしようとするから反対にどんどん怖くなる私の顔。。笑 そんな中愛犬cocoは みんな準備?おでかけ?と期待のキラキラした眼差しでしっぽをぷりぷりついてくる。 ...